aya

aya

2012年〜好酸球性肺炎、2013年〜特発性大腿骨頭壊死症と闘っています。

骨頭壊死で股関節が痛くて歩行困難になりましたが、リハビリにより手術を回避。現在はバレエの初歩的な動きができるまでになりました。好酸球性肺炎の方は、寛解と言える状況にまでなっています。

2023年までの10年間、両大腿骨骨頭の壊死がありましたが、潰れたのは左だけで、右は保てていました。

しかし、動けるようになってきたが故に動きの癖が出て、右側も潰れ始めてしまったことをきっかけに学びをより深めました。

学びを深めてから股関節の調子も良くなり、2024年の秋からは、再びトゥシューズを履けるまでに復活。年に1・2回、バレエの舞台にも出来る範囲で立たせてもらってます。

現在は、仕事として、月に数回のクラシックバレエ講師と、健康や美容でお悩みがある方や、クラシックバレエで上手く身体を扱えず困っている方の為の個人レッスンをしています。(動きの改善 アントロワ)

実家で療養中、暇過ぎて相棒の再放送を毎日見ていたら、知らぬ間にサスペンスドラマにハマりました( ^∀^)あと柴犬と文鳥とコーヒーも好きです♪

コンタクトを取りたい場合は、下記URLからお願いします。(動きの改善 アントロワ公式LINEにとびます)